• "号所得税法"(/)
ツイート シェア
  1. 八戸市議会 2012-03-23
    平成24年 3月 定例会−03月23日-付録


    取得元: 八戸市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-10
    平成24年 3月 定例会−03月23日-付録平成24年 3月 定例会 議員提出議案一覧表 ────────────────────────                平成24年3月23日 提出 議会案第1号 所得税法第56条及び関連条項見直しを求める意見書      提出者 八戸市議会議員 吉田 淳一       〃     〃    古舘 傳之助       〃     〃    工藤 悠平       〃     〃    藤川 優里       〃     〃    西村 吉晴       〃     〃    夏坂  修       〃     〃    冷水  保       〃     〃    松田  勝       〃     〃    豊田 美好       〃     〃    田名部和義       〃     〃    大館 恒夫
      所得税法第56条及び関連条項見直しを求める意見書  中小事業者は、地域経済の担い手として、日本経済発展に貢献してきた。しかし、中小事業者を支える家族働き分は、所得税法第56条において必要経費に算入しないと定められている。  白色申告者については、同法第57条第3項により、事業に専従する家族従業員がいる場合、一定の額が専従者控除として認められているが、家族従業員は、このわずかな控除額が収入とみなされるため、経済的・社会的に自立できない状況に置かれており、後継者不足に拍車をかけることとなる。  一方、同法第57条第1項では、青色申告者は、家族従業員に支払った給与の必要経費への算入が認められており、同じ家族従業員の労働に対して青色申告白色申告で差が生じている。  平成26年1月からすべての白色申告者記帳義務が課される内容の税制改正法案が成立したが、平成23年度税制改正大綱には、記帳水準が向上した場合には、現状の専従者控除について、その専従の実態等を勘案し、どのような見直しが可能か検討してはどうかと記されている。  よって、国においては、白色申告者記帳水準向上施策を講じた上で、所得税法第56条及び関連条項必要経費規定について、家族働き分を適正に評価した見直しを行うことを求める。  以上、地方自治法第99条の規定により、意見書提出する。   平成24年3月26日                  八 戸 市 議 会 ………………………………………………………………                平成24年3月23日 提出 議会案第2号 こころの健康を守り推進する基本法制定を求める意見書      提出者 八戸市議会議員 吉田 淳一       〃     〃    古舘 傳之助       〃     〃    工藤 悠平       〃     〃    藤川 優里       〃     〃    西村 吉晴       〃     〃    夏坂  修       〃     〃    冷水  保       〃     〃    松田  勝       〃     〃    豊田 美好       〃     〃    田名部和義       〃     〃    大館 恒夫   こころの健康を守り推進する基本法制定を求める意見書  心身の健康は、一人一人の国民の基本的な権利であり、社会の活力と発展の基盤をなすものである。しかし、現在の日本は、年間自殺者が3万人にも上り、320万人を超える方々、つまり国民の40人に1人以上が精神疾患のために医療機関を受診しているという数字に代表されるように、「国民こころ健康危機」と言える状況にある。ひきこもり、虐待、路上生活など多くの社会問題の背景にも、こころの健康の問題があると言える。  しかし、日本における精神保健医療、福祉のサービスの現状は、こうしたこころの健康についての国民ニーズにこたえられるものになっていない。  世界保健機関WHO)は、病気が命を奪い生活を障害する程度をあらわす総合指標を開発し、政策における優先度をあらわす指標として提唱しているが、この世界標準指標により、先進国において命と生活に最も影響するのは精神疾患であることが明らかになった。  WHOの「命と生活障害総合指標」によれば、精神疾患は、それに続くがん、循環器疾患とあわせた三大疾患の1つと言える。  欧米では、この指標に基づいて国民の健康についての施策が進められているが、日本ではそうした重要度にふさわしい施策がとられてきていない。  こころ健康危機を克服し、安心して生活できる社会発展の活力ある社会を実現するためには、こころの健康を国の重要施策と位置づけ、総合的で長期的な施策を実行することが必要である。  よって、政府においては、その重要性にふさわしく、すべての国民を対象とした、こころの健康についての総合的で長期的な政策を保障する「こころの健康を守り推進する基本法」を制定されるよう強く求める。  以上、地方自治法第99条の規定により、意見書提出する。   平成24年3月26日                八 戸 市 議 会 議案審査結果表 ┌─────┬───────────────────────┬────┬─────┬──────┬────┬─────┐ │議案番号 │件    名                 │上程月日│付託委員会│審査結果  │議決月日│審議結果 │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │     │                       │    │     │原案可決  │3月23日│原案可決 │ │議案第3号│平成24年度八戸一般会計予算         │2月28日│予算特別 │      │    │     │ │     │                       │    │     │(起立採決)│    │(起立採決)│ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │議案第4号│平成24年度八戸自動車運送事業会計予算    |  〃  |  〃  |原案可決  |  〃  |原案可決 │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │議案第5号│平成24年度八戸市立市民病院事業会計予算    |  〃  |  〃  |原案可決  |  〃  |原案可決 │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │議案第6号│平成24年度八戸国民健康保険特別会計予算   |  〃  |  〃  |原案可決  |  〃  |原案可決 │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │議案第7号│平成24年度地方卸売市場八戸魚市場特別会計予算|  〃  |  〃  |原案可決  |  〃  |原案可決 │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │     │平成24年度八戸都市計画土地区画整理事業特別会|    |     |      |    |     │ │議案第8号│                       │  〃  │  〃  │原案可決  │  〃  │原案可決 │ │     │予算                    │    │     │      │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │議案第9号│平成24年度八戸学校給食特別会計予算     |  〃  |  〃  |原案可決  |  〃  |原案可決 │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │議案第10号│平成24年度八戸都市計画下水道事業特別会計予算|  〃  |  〃  |原案可決  |  〃  |原案可決 │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │議案第11号│平成24年度八戸公共用地取得事業特別会計予算 |  〃  |  〃  |原案可決  |  〃  |原案可決 │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │議案第12号│平成24年度八戸都市計画駐車場特別会計予算  |  〃  |  〃  |原案可決  |  〃  |原案可決 │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │議案第13号│平成24年度八戸中央卸売市場特別会計予算   |  〃  |  〃  |原案可決  |  〃  |原案可決 │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │議案第14号│平成24年度八戸霊園特別会計予算       |  〃  |  〃  |原案可決  |  〃  |原案可決 │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │議案第15号│平成24年度八戸農業集落排水事業特別会計予算 |  〃  |  〃  |原案可決  |  〃  |原案可決 │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │議案第16号│平成24年度八戸介護保険特別会計予算     |  〃  |  〃  |原案可決  |  〃  |原案可決 │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │     │平成24年度八戸国民健康保険南郷診療所特別会計|    │     │      │    │     │ │議案第17号│                       │  〃  |  〃  |原案可決  |  〃  |原案可決 │ │     │予算                     │    │     │      │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │議案第18号│平成24年度八戸住宅用地造成事業特別会計予算 |  〃  |  〃  |原案可決  |  〃  |原案可決 │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │議案第19号│平成24年度八戸後期高齢者医療特別会計予算  |  〃  |  〃  |原案可決  |  〃  |原案可決 │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │     │                       |    |総  務 │原案可決  │    │     │ │     │                       │    ├─────┼──────┤    │     │ │     │                       │    │経  済 │原案可決  │    │     │ │議案第20号│平成23年度八戸一般会計補正予算       │  〃  ├─────┼──────┤3月9日│原案可決 │ │     │                       │    │民  生 │原案可決  │    │     │ │     │                       │    ├─────┼──────┤    │     │ │     │                       │    │建  設 │原案可決  │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │議案第21号│平成23年度八戸自動車運送事業会計補正予算  |  〃  |経  済 │原案可決  |  〃  |原案可決 │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │議案第22号│平成23年度八戸市立市民病院事業会計補正予算  |  〃  |民  生 │原案可決  |  〃  |原案可決 │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤
    │議案第23号│平成23年度八戸国民健康保険特別会計補正予算 |  〃  |  〃  |原案可決  |  〃  |原案可決 │ └─────┴───────────────────────┴────┴─────┴──────┴────┴─────┘ ┌─────┬───────────────────────┬────┬─────┬──────┬────┬─────┐ │議案番号 │件    名                 │上程月日│付託委員会│審査結果  │議決月日│審議結果 │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │     │平成23年度地方卸売市場八戸魚市場特別会計補正│    │     │      │    │     │ │議案第24号│                       │2月28日│経  済 │原案可決  │3月9日│原案可決 │ │     │予算                     │    │     │      │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │     │平成23年度八戸都市計画土地区画整理事業特別会|    │     │      │    │     │ │議案第25号│                       │  〃  |建  設 │原案可決  |  〃  |原案可決 │ │     │補正予算                  │    │     │      │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │議案第26号│平成23年度八戸学校給食特別会計補正予算   |  〃  |総  務 │原案可決  |  〃  |原案可決 │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │     │平成23年度八戸都市計画下水道事業特別会計補正|    │     │      │    │     │ │議案第27号│                       │  〃  |建  設 │原案可決  |  〃  |原案可決 │ │     │予算                     │    │     │      │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │議案第28号│平成23年度八戸都市計画駐車場特別会計補正予算|  〃  |  〃  |原案可決  |  〃  |原案可決 │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │議案第29号│平成23年度八戸中央卸売市場特別会計補正予算 |  〃  |経  済 │原案可決  |  〃  |原案可決 │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │     │平成23年度八戸農業集落排水事業特別会計補正予|    │     │      │    │     │ │議案第30号│                       │  〃  |建  設 │原案可決  |  〃  |原案可決 │ │     │算                      │    │     │      │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │議案第31号│平成23年度八戸介護保険特別会計補正予算   |  〃  |民  生 │原案可決  |  〃  |原案可決 │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │     │平成23年度八戸国民健康保険南郷診療所特別会計|    │     │      │    │     │ │案第32号議│                       │  〃  |  〃  |原案可決  |  〃  |原案可決 │ │     │補正予算                   │    │     │      │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │議案第33号│平成23年度八戸後期高齢者医療特別会計補正予算|  〃  |  〃  |原案可決  |  〃  |原案可決 │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │     │八戸市副市長に選任する者につき同意を求めること|    │     │      │    │     │ │議案第34号│                       │  〃  │  ――  │  ――  │2月28日│同  意 │ │     │について                   │    │     │      │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │     │八戸固定資産評価審査委員会委員に選任する者|    │     │      │    │     │ │議案第35号│                       │  〃  │  ――  │  ――  │  〃  |同  意 │ │     │につき同意を求めることについて        │    │     │      │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │     │人権擁護委員候補者に推薦する者につき意見求|    │     │      │    │     │ │議案第36号│                       │  〃  │  ――  │  ――  │  〃  |同  意 │ │     │めることについて               │    │     │      │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │     │八戸市税条例の一部を改正する条例制定につい|  〃  |総  務 │原案可決  │3月9日│原案可決 │ │議案第37号│                       │    │     │      │    │     │ │     │て                      │    │     │      │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │     │八戸農業集落排水処理施設条例の一部を改正する|  〃  |建  設 │原案可決  |  〃  |原案可決 │ │議案第38号│                       │    │     │      │    │     │ │     │条例制定について              │    │     │      │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │     │八戸下水道条例の一部を改正する条例制定につ|  〃  |  〃  |原案可決  |  〃  |原案可決 │ │議案第39号│                       │    │     │      │    │     │ │     │いて                     │    │     │      │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │議案第40号│訴えの提起について              |  〃  |  〃  |原案可決  |  〃  |原案可決 │ └─────┴───────────────────────┴────┴─────┴──────┴────┴─────┘ ┌─────┬───────────────────────┬────┬─────┬──────┬────┬─────┐ │議案番号 │件    名                 │上程月日│付託委員会│審査結果  │議決月日│審議結果 │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │     │地域自主性及び自立性を高めるための改革の推進│    │     │      │    │     │ │議案第41号│を図るための関係法律の整備に関する法律の施行に│2月28日│予算特別 │原案可決  │3月23日│原案可決 │ │     │伴う関係条例の整備に関する条例制定について │    │     │      │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │     │八戸市基金の設置及び管理に関する条例の一部を改|    │     │      │    │     │ │議案第42号│                       │  〃  |  〃  |原案可決  |  〃  |原案可決 │ │     │正する条例制定について           │    │     │      │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │     │八戸市奨学金貸与条例の一部を改正する条例制定|    │     │      │    │     │ │議案第43号│                       │  〃  |  〃  |原案可決  |  〃  |原案可決 │ │     │について                   │    │     │      │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │     │八戸市ひとり親家庭等医療費給付条例等の一部を改|    │     │      │    │     │ │議案第44号│                       │  〃  |  〃  |原案可決  |  〃  |原案可決 │ │     │正する条例制定について           │    │     │      │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │     │八戸市支所に関する条例の一部を改正する条例の制|    │     │      │    │     │ │議案第45号│                       │  〃  |  〃  |原案可決  |  〃  |原案可決 │ │     │定について                  │    │     │      │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │     │八戸市介護保険条例の一部を改正する条例制定|    │     │      │    │     │ │議案第46号│                       │  〃  |  〃  |原案可決  |  〃  |原案可決 │ │     │ついて                    │    │     │      │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │     │八戸市農業集落排水事業分担金徴収条例の一部を改|    │     │      │    │     │ │議案第47号│                       │  〃  |  〃  |原案可決  |  〃  |原案可決 │ │     │正する条例制定について           │    │     │      │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │     │八戸市都市計画下水道事業受益者負担に関する条例|    │     │      │    │     │ │議案第48号│                       │  〃  |  〃  |原案可決  |  〃  |原案可決 │ │     │の一部を改正する条例制定について      │    │     │      │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │     │八戸市公共下水道受益者分担金徴収条例の一部を改|    │     │      │    │     │ │議案第49号│                       │  〃  |  〃  |原案可決  |  〃  |原案可決 │
    │     │正する条例制定について           │    │     │      │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │     │八戸市営住宅条例の一部を改正する条例制定につ|  〃  |  〃  |原案可決  |  〃  |原案可決 │ │議案第50号│                       │    │     │      │    │     │ │     │いて                     │    │     │(起立採決)│    │(起立採決)│ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │     │青森県新産業都市建設事業団に委託すべき事業にす|    │     │      │    │     │ │議案第51号│                       │  〃  |  〃  |原案可決  |  〃  |原案可決 │ │     │る計画の一部変更に係る協議について      │    │     │      │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │議案第52号│平成24年度八戸一般会計補正予算       │3月6日│〃    │原案可決  |  〃  |原案可決 │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │     │                       |  〃  |総  務 │原案可決  │3月9日│原案可決 │ │議案第53号│平成23年度八戸一般会計補正予算       │    ├─────┼──────┤    │     │ │     │                       │    │建  設 │原案可決  │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │     │平成23年度八戸市公共用地取得事業特別会計補正予|  〃  |建  設 │原案可決  |  〃  |原案可決 │ │議案第54号│                       │    │     │      │    │     │ │     │算                      │    │     │      │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │     │八戸市東日本大震災復興交付金基金の設置及び管理|  〃  |総  務 │原案可決  |  〃  |原案可決 │ │議案第55号│                       │    │     │      │    │     │ │     │に関する条例制定について          │    │     │      │    │     │ └─────┴───────────────────────┴────┴─────┴──────┴────┴─────┘ ┌─────┬───────────────────────┬────┬─────┬──────┬────┬─────┐ │議案番号 │件    名                 │上程月日│付託委員会│審査結果  │議決月日│審議結果 │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │     │八戸市監査委員に選任する者につき同意を求めるこ│    │     │      │    │     │ │議案第56号│                       │3月23日│  ――  │  ――  │3月23日│同  意 │ │     │とについて                  │    │     │      │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │     │八戸市固定資産評価員に選任する者につき同意を求|    │     │      │    │     │ │議案第57号│                       │  〃  │  ――  │  ――  │  〃  |同  意 │ │     │めることについて               │    │     │      │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │     │八戸市東日本大震災復興特別区域法第28条第1項の|    │     │      │    │     │ │議案第58号│                       │  〃  |経  済 │原案可決  |  〃  |原案可決 │ │     │規定に基づく準則を定める条例制定について  │    │     │      │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │     │八戸市防災行政無線復旧工事請負の一部変更契約の|    │     │      │    │     │ │議案第59号│                       │  〃  |民  生 │原案可決  |  〃  |原案可決 │ │     │締結について                 │    │     │      │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │     │荷捌き所A棟魚体搬送設備災害復旧工事請負の一部|    │     │      │    │     │ │議案第60号│                       │  〃  |経  済 │原案可決  |  〃  |原案可決 │ │     │変更契約の締結について            │    │     │      │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┼──────┼────┼─────┤ │     │荷捌き所A棟流動海水氷製造供給設備災害復旧工事|    │     │      │    │     │ │議案第61号│                       │  〃  |  〃  |原案可決  |  〃  |原案可決 │ │     │請負の一部変更契約の締結について       │    │     │      │    │     │ └─────┴───────────────────────┴────┴─────┴──────┴────┴─────┘ 陳情審査結果表 ┌─────┬─────────────────────────┬─────┬─────┬────┬─────┬───┐ │     │       件       名         │     │     │    │     │   │ │陳情番号 │                         │付託委員会│審査結果 │議決月日│審議結果 │措置 │ │     │     ( 受 理 年 月 日 )       │     │     │    │     │   │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┼─────┼────┼─────┼───┤ │平成23年│住宅リフォーム助成制度採用を求める陳情      │     │取り下げ │    │取り下げ │   │ │陳情第2号│                         │経  済 │     │3月23日│     │   │ │     │             (平成23年5月27日受理)│     │承  認 │    │承  認 │   │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┼─────┼────┼─────┼───┤ │平成23年│社会資本整備を国の責任で実施する東北地方整備局青森│     │     │    │不採択  │   │ │陳情第3号│河川国道事務所の存続を求める意見書提出を求める陳│建  設 │不採択  |  〃  |     │   │ │     │情            (平成23年8月29日受理)│     │     │    │(起立採決)│   │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┼─────┼────┼─────┼───┤ │平成23年│住宅リフォーム助成制度創設を求める陳情      │     │取り下げ │    │取り下げ │   │ │陳情第4号│                         │経  済 │     |  〃  |     │   │ │     │            (平成23年9月2日受理) │     │承  認 │    │承  認 │   │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┼─────┼────┼─────┼───┤ │平成24年│TPPへの参加反対の意見書提出を求める陳情    │     │不採択  │    │不採択  │   │ │陳情第1号│                         │〃    │     |  〃  |     │   │ │     │            (平成24年1月25日受理) │     │(起立採決)│    │(起立採決)│   │ └─────┴─────────────────────────┴─────┴─────┴────┴─────┴───┘ 閉会中の継続審査表 ● 民生常任委員会 ┌──────┬──────────────────────────────────┬─────┐ │      │             件       名             │     │ │請願番号  │                                  │理由   │ │      │           ( 受 理 年 月 日 )           │     │ ├──────┼──────────────────────────────────┼─────┤ │平成24年 │公的年金の改悪に反対する意見書提出を求める請願           │     │ │請願第1号 │                                  │調査のため│ │      │平成24年2月27日受理)                      │     │ └──────┴──────────────────────────────────┴─────┘ ┌──────┬──────────────────────────────────┬─────┐ │      │             件       名             │     │ │陳情番号  │                                  │理由   │ │      │           ( 受 理 年 月 日 )           │     │ ├──────┼──────────────────────────────────┼─────┤ │平成23年 │国保国庫負担率の大幅引き上げ等の意見書提出を求める陳情       │     │ │陳情第6号 │                                  │調査のため│ │      │平成23年10月20日受理)                      │     │ ├──────┼──────────────────────────────────┼─────┤ │平成23年 │高齢者医療制度等に関する意見書提出を求める陳情           │     │ │陳情第7号 │                                  │調査のため│ │      │            (平成23年10月20日受理)          │     │
    ├──────┼──────────────────────────────────┼─────┤ │平成23年 │介護保障制度に関する意見書提出を求める陳情             │     │ │陳情第8号 │                                  │調査のため│ │      │            (平成23年10月20日受理)          │     │ ├──────┼──────────────────────────────────┼─────┤ │平成23年 │沼館地区に地震津波発生による生命危険時に避難できる緊急防災避難所を設│     │ │陳情第10号 │置するよう求める陳情                        │調査のため│ │      │平成23年12月28日受理)                      │     │ └──────┴──────────────────────────────────┴─────┘...